日本の伝統を気軽に表現できる墨汁

100年を超える歴史と、
今もなお新しい商品開発にとりくみ続けていらっしゃる開明さんから、
新しい墨汁が入荷しました。
『三種墨汁』。
用途に合わせて気軽に使える墨汁です。

「かな・賞状」・「仏事・うす墨」・「写経」の3種類の墨汁が、
約12cmのコンパクトな容器に入ってます。
【 かな・賞状 】
仮名や賞状書きに適しています。伸びがよく墨色は優美な黒色です。
【 仏事・うす墨 】
仏事に使ううす墨です。淡墨でもにじみが少なくきれいな墨色です。
【 写経墨汁 】
写経に最適な墨汁です。伸びがよく、光沢のある墨色です。
●開明 ≪三種墨汁≫
●Fuji税込価格 ¥472
- 関連記事
-
- 泡で洗って筆キレイ☆筆用洗浄剤「筆シャン」
- 心の安らぎ、大願成就、精神修養…「写経用紙・下敷」
- 文具界の松潤
- ドラマ「SPEC」を見ると・・・
- 日本の伝統を気軽に表現できる墨汁