文具フリマガ「Bun2」 Vol.106 【2023年はコレに注目!】

IMG_6253_R.png
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」vol.106(2023年2月号)が届きましたよ。

今回の特集は、


                

2023年はコレに注目!
       
                



編集部イチ押しの進化系ボールペン 
 ・フリクションボール ノックゾーン (パイロット)
     消せる筆記具「フリクション」シリーズの新製品。濃い筆跡でより長く書ける!
 ・TANK (サンスター文具)
     同社従来品に比べて筆記距離5倍の大容量インク内蔵ゲルインクボールペン。
 ・twinu トゥインユー (三菱鉛筆)
     「好きを、つらぬく。」をコンセプトにした、カテゴリーを横断して展開する新シリーズ。


個性派マーカー新アイテムが続々登場! 
 ・ドット.エ.ペン (サンスター文具)
     細字/四角のペン先を持つツインタイプのカラーマーカー。四角はドット絵が描けます。
 ・ILMILY Color two color (パイロット)
     こすると摩擦熱で色が変わるマーカー。
 ・ミルキーブラッシュ (ぺんてる)
     1996年に発売され大ヒットしたパステルカラーボールペン「ミルキー」のインクを搭載した筆ペン。
 ・DECOT (サンスター文具)
     マーカーと細字消しペンのツインタイプ。両方を使うと白抜きデコが完成!
 ・筆之助しなやか仕立て パステル (トンボ鉛筆)
     濃い色の紙にも鮮やかに発色するパステルカラーの筆ペン。


手帳デコなどで人気のスタンプに新アイテム 
 ・回転デコレーションスタンプ (シヤチハタ)
     ダイヤルを回転することで印面が変わる回転印。13種類の絵柄が1つに。
 ・いろもよう わらべ (シヤチハタ)
     スタンプアートにおすすめのインクパッドにミニサイズが登場。
 ・デイリーログスタンプ (シヤチハタ)
     日付印にイラスト印面を自由に組み合わせて楽しく記録できるゴム印。
 ・シヤチハタ クラフトはんこ (シヤチハタ)
     和柄と洋柄がそれぞれ12種類新登場。
 ・テクノタッチ回転印 eric (サンビー)
     消しゴムはんこ作家でイラストレーターのericさんがデザインした回転印。
 ・ますてのあいぼう ムーミン (ビバリー)
     マスキングテープと一緒に使えるスタンプ。
 ・日付と言葉をデコるクリアスタンプ (サンビー)
     手帳プランナーmiyuさんデザインのクリアスタンプ。
 ・おめかしハンコ (こどものかお)
     手帳やノートをキュートに”おめかし”できるスタンプ。
 ・インクのあいぼう (ビバリー)
     インクやペンと一緒に使うとかわいいスタンプ。


ペンケースも新アイテムがずらり!  
 ・Nストレージ (コクヨ)
     ナナメ方向に仕切りを入れた新構造のペンケース。
 ・2レイヤーペンケース メッシュ (レイメイ藤井)
     様々なアイテムを上下に分けて収納できる、二層式のペンケース。
 ・ヌイミー (サンスター文具)
     顔からボディーまで全てにこだわったぬいぐるみ型。
 ・ツイニーペンケース (レイメイ藤井)
     大きく開き中が見やすいツイン収納タイプ。
 ・CHEERS! (キングジム)
     
 ・エアピタ (クツワ)
     本体底面にある空気のチカラでくっつく吸盤で、置くと倒れない。
 ・エアピタ スリム (クツワ)
     1月に登場した「エアピタ」のスリムバージョン。スマホも立てられます。
 ・Pasty ペンケース (プラス)
     パステルカラーのファイルシリーズ「Pasty」のペンケース。


”文具の目利きのプロ”が選んだ2023年の注目アイテム
YouTube「有隣堂しか知らない世界」でお馴染みのバイヤーさんが選んだ今注目のアイテムたち!


企画展「活字 近代日本を支えた小さな巨人たち」 
横浜市歴史初物館で2月26日まで開催されている展示レポ。

最新ステーショナリー 



  
【 連 載 】

ヒマラヤほどの消しゴムひとつ。 (津久井智子さん)

消しゴムはんこ H.K.club (消しゴムはんこ協会) 
  くま五郎本舗/木村くま五郎さん

至高のイロモノ文具 (きだてたくさん)
  新幹線が走る!そして書ける!

ニューヨーク文具レポート (外海君子さん) 
  「包む」ということ

違いがわかる男の文具講座 (高畑正幸さん) 
  梱包と開梱

生活の中にスタンプを! (グローバルStamp'nマイスター協会)
  おめかしハンコ

でんのうに遊ぶミンティ (しばさきとしえさん)



Bun2 vol.106は、富士事務器で今日から配布スタートしてます。
文具の情報がたくさん掲載された全32ページ!
ぜひお持ち帰りくださいね♪


関連記事