\グランプリ決定!/ 日本文具大賞2021
本日より東京ビッグサイトで「ISOT 第32回国際文具・紙製品展」が開催されています。
(文具・オフィス用品の展示会。アジア最大の規模!)
そのイベント内で、日本最大の文具アワード「日本文具大賞」の今年のグランプリが発表されました!!
機能・デザインにおいて、その年もっとも優れた文具を表彰するこの賞、
事前に発表されていた優秀賞は、機能部門とデザイン部門でそれぞれ5点。
その中から部門別にグランプリが選ばれるというシステムです。
さて、グランプリは・・・・・・
機 能 部 門

ほぼ日 「ほぼ日のアースボール」
国境も国名もない、宇宙から見たままの地球儀。
子どもでも持ちやすい直径15cmの地球儀にスマホやタブレットをかざすと、
地球のいろんな姿を見ることができます。
現在公式サイトで用意されているコンテンツは、
・リアルタイムで変化する地球上の雲・雨・気温
・宇宙から見た夜の地球
・地上の地形を立体的に表現した「でこぼこ地球」
など19種類。
世界のいろんな情報が飛び出す地球儀です。
デ ザ イ ン 部 門

山口証券印刷 「いろ色きもちきっぷ」
きっぷ型のメッセージカード。
ICカード乗車券が主流の現在、国内にあと数台しかないといわれる「硬券乗車券」専用の
印刷機で作った本格仕様のカードです。
「ありがとうきっぷ」・「おめでとうきっぷ」・「じゆうきっぷ(フリー)」の3種類。
優秀賞に選ばれたのはこちら。
< 機 能 部 門 >
ダイゴー 「isshoni. ノートブック デスク」
リモートワークやオンライン会議の時に、パソコンの前にぴったり置ける横長のノート。
糸かがり製本で180度開くことができ、狭い机の上もストレスフリーで書くことができます。
13インチと15インチのノートパソコンにぴったりな2サイズ。
薄いタイプは方眼・リスト・横罫・デイリーの4種。厚口タイプは方眼とデイリーの2種。
デザインフィル 「XSコンパクトパンチ」
とっても小さいステーショナリーのシリーズ「XS」の2穴パンチは、機能性と携帯性に優れた世界最小クラス。
コンパクトに折りたたむことができ、 本体を左右に開くだけで使用可能。
一度にコピー用紙5枚まで穴を開けることができます。
プラス 「ローラーケシポン 箱用オープナー」
通信販売を利用することが多い現代において、非常に便利なグッズです。
これ1つで、個人情報の保護も段ボールの開梱もできます。
段ボールのガムテープやOPPテープをサクッとカットし、
新開発インクで、つるつるした紙の印字も黒々としっかり隠せます。
ヤマト 「アウトドアテープ」
アウトドア、防災備品、旅行など様々な用途で使える万能な布テープ。
手で簡単に切ることができ、油性ペンによる筆記も可能です。
ネオンとパステルの全8色のカラーバリエーションがあり、
パッケージもめちゃくちゃかわいい!!!
薄く、軽くコンパクト。
< デ ザ イ ン 部 門 >
大栗紙工 「mahora まほら」
光の反射をおさえた中紙や識別しやすい罫線など、
発達障がい当事者の声から生まれた、目に優しいノートです。
ノートの開きが良く、耐久性も優れた無線とじ製本で、誰もが使いごこちがいい!!
全24種のサイズとカラーバリエーションから選べます。
コクヨ 「鉛筆シャープ」
デザインから使い心地まで鉛筆のようなシンプルさを目指したシャープペン。
細い線から太い線まで用途や好みに応じて0.3/0.5/0.7/0.9/1.3mmから選べます。
ノック部分のアイコンカラーで芯径が識別できます。
セキセイ 「ラポルタ スマタテペン」
スマホスタンド+タッチペン+ボールペンの1本3役の優れもの!
リモート会議や動画の視聴に最適な60度の角度をもたせたスマホスタンドを
持つボールペンなので携帯も楽々♪
タグステイショナリー 「EggnWorks エッグンワークス」
EggnWorksのノートブックは、一般公募・投票により1000点もの
アーティストの作品から選ばれた作品を製品に再現したノート。
(文具・オフィス用品の展示会。アジア最大の規模!)
そのイベント内で、日本最大の文具アワード「日本文具大賞」の今年のグランプリが発表されました!!
機能・デザインにおいて、その年もっとも優れた文具を表彰するこの賞、
事前に発表されていた優秀賞は、機能部門とデザイン部門でそれぞれ5点。
その中から部門別にグランプリが選ばれるというシステムです。
さて、グランプリは・・・・・・


ほぼ日 「ほぼ日のアースボール」
国境も国名もない、宇宙から見たままの地球儀。
子どもでも持ちやすい直径15cmの地球儀にスマホやタブレットをかざすと、
地球のいろんな姿を見ることができます。
現在公式サイトで用意されているコンテンツは、
・リアルタイムで変化する地球上の雲・雨・気温
・宇宙から見た夜の地球
・地上の地形を立体的に表現した「でこぼこ地球」
など19種類。
世界のいろんな情報が飛び出す地球儀です。


山口証券印刷 「いろ色きもちきっぷ」
きっぷ型のメッセージカード。
ICカード乗車券が主流の現在、国内にあと数台しかないといわれる「硬券乗車券」専用の
印刷機で作った本格仕様のカードです。
「ありがとうきっぷ」・「おめでとうきっぷ」・「じゆうきっぷ(フリー)」の3種類。
優秀賞に選ばれたのはこちら。
< 機 能 部 門 >
ダイゴー 「isshoni. ノートブック デスク」
リモートワークやオンライン会議の時に、パソコンの前にぴったり置ける横長のノート。
糸かがり製本で180度開くことができ、狭い机の上もストレスフリーで書くことができます。
13インチと15インチのノートパソコンにぴったりな2サイズ。
薄いタイプは方眼・リスト・横罫・デイリーの4種。厚口タイプは方眼とデイリーの2種。
デザインフィル 「XSコンパクトパンチ」
とっても小さいステーショナリーのシリーズ「XS」の2穴パンチは、機能性と携帯性に優れた世界最小クラス。
コンパクトに折りたたむことができ、 本体を左右に開くだけで使用可能。
一度にコピー用紙5枚まで穴を開けることができます。
プラス 「ローラーケシポン 箱用オープナー」
通信販売を利用することが多い現代において、非常に便利なグッズです。
これ1つで、個人情報の保護も段ボールの開梱もできます。
段ボールのガムテープやOPPテープをサクッとカットし、
新開発インクで、つるつるした紙の印字も黒々としっかり隠せます。
ヤマト 「アウトドアテープ」
アウトドア、防災備品、旅行など様々な用途で使える万能な布テープ。
手で簡単に切ることができ、油性ペンによる筆記も可能です。
ネオンとパステルの全8色のカラーバリエーションがあり、
パッケージもめちゃくちゃかわいい!!!
薄く、軽くコンパクト。
< デ ザ イ ン 部 門 >
大栗紙工 「mahora まほら」
光の反射をおさえた中紙や識別しやすい罫線など、
発達障がい当事者の声から生まれた、目に優しいノートです。
ノートの開きが良く、耐久性も優れた無線とじ製本で、誰もが使いごこちがいい!!
全24種のサイズとカラーバリエーションから選べます。
コクヨ 「鉛筆シャープ」
デザインから使い心地まで鉛筆のようなシンプルさを目指したシャープペン。
細い線から太い線まで用途や好みに応じて0.3/0.5/0.7/0.9/1.3mmから選べます。
ノック部分のアイコンカラーで芯径が識別できます。
セキセイ 「ラポルタ スマタテペン」
スマホスタンド+タッチペン+ボールペンの1本3役の優れもの!
リモート会議や動画の視聴に最適な60度の角度をもたせたスマホスタンドを
持つボールペンなので携帯も楽々♪
タグステイショナリー 「EggnWorks エッグンワークス」
EggnWorksのノートブックは、一般公募・投票により1000点もの
アーティストの作品から選ばれた作品を製品に再現したノート。
- 関連記事