BOOK「トンボ鉛筆8900 ペンケースBOOK 」発売!
先週発売されたの本のご紹介です

『トンボ鉛筆8900 ペンケースBOOK』
(宝島社 2,079円)
昨年夏に発売された『MONO文具BOOK』に続き、トンボ鉛筆さんのムックに第2弾が登場です。
今回の特別付録は、70年以上前の発売当初からほとんど変わらないデザインの
『トンボ鉛筆8900』のダース箱そっくりのペンケース!!
フラットペンケース + ペンポーチの2ルーム型で、Wの使い勝手のよさで筆記具をすっきり収納できます。
冊子では、大人から子どもまでぴったりの一本が見つかる「トンボ鉛筆カタログ」や
戦後の混乱期に作られた『8900』の誕生秘話に迫ります。
●● 付 録 ●●

『8900』のレトロモダンなデザインそのまま。実際のパッケージと並べてみると本当にそっくりです!
裏地には、鉛筆の軸色と同じオリーブグリーンの生地が使われています。

アンティーク調のファスナーの引き手にもロゴが。

「フラットペンケース」部は、大事な筆記具を見やすく収納できます。
長めのペンも入ります。

こまごましてかさばる文具もたっぷり収納できる「ポーチ」部。
消しゴムや修正テープ、カラーペンなど、たくさん入れても大丈夫!


『トンボ鉛筆8900 ペンケースBOOK』
(宝島社 2,079円)
昨年夏に発売された『MONO文具BOOK』に続き、トンボ鉛筆さんのムックに第2弾が登場です。
今回の特別付録は、70年以上前の発売当初からほとんど変わらないデザインの
『トンボ鉛筆8900』のダース箱そっくりのペンケース!!
フラットペンケース + ペンポーチの2ルーム型で、Wの使い勝手のよさで筆記具をすっきり収納できます。
冊子では、大人から子どもまでぴったりの一本が見つかる「トンボ鉛筆カタログ」や
戦後の混乱期に作られた『8900』の誕生秘話に迫ります。
●● 付 録 ●●

『8900』のレトロモダンなデザインそのまま。実際のパッケージと並べてみると本当にそっくりです!
裏地には、鉛筆の軸色と同じオリーブグリーンの生地が使われています。

アンティーク調のファスナーの引き手にもロゴが。

「フラットペンケース」部は、大事な筆記具を見やすく収納できます。
長めのペンも入ります。

こまごましてかさばる文具もたっぷり収納できる「ポーチ」部。
消しゴムや修正テープ、カラーペンなど、たくさん入れても大丈夫!
- 関連記事