\数量限定!/手染友禅和紙柄のなめらかボールペン「ビクーニャ フィール」

IMG_7378-1_R.png
ぺんてるさんの『ビクーニャ フィール』に数量限定で友禅柄が登場しました。
『ビクーニャ フィール』はなめらかさとインキの濃さが特徴の「ビクーニャインキ」を搭載した油性ボールペン。
友禅柄はすべて0.5mmの黒インク。細めの芯径は滑りすぎず、書いた字もきれいに見えます。

IMG_7388_R.png
今回の限定柄は、大正14年創業の和紙小物製造卸メーカー・谷口松雄堂さんとのコラボです。
伝統的で縁起の良いモチーフに部分的に金の光沢を入れ込み、日本古来の模様を表現しました。
きらきら美しいボディーです。

  谷口松雄堂
     https://www.taniguchi.co.jp/


IMG_7379_R.png
全10種類の柄は、縁起が良いモチーフや柄を組み合わせたデザイン。
海外へのおみやげとしてもどうぞ。

ビクーニャ フィール 友禅紙柄 麻の葉_R
●● ビクーニャ フィール限定 友禅柄 「麻の葉」 ●●
麻の葉は成長が早く、邪気を払う性質があると言われていることから、
子どもの成長を祈願したり、魔除けの意味が込められています。

ビクーニャ フィール 友禅紙柄 華文_R
●● ビクーニャ フィール限定 友禅柄 「友禅流しに華文」 ●●
桜や梅、菊など縁起の良い花を色とりどりに美しく配した吉祥文様です。

花火
●● ビクーニャ フィール限定 友禅柄 「花火」●●
円形は古くから開運を、花火が打ち上がった時の円形は開運成就を意味しています。

ビクーニャ フィール 友禅紙柄 菊青海波_R
●● ビクーニャ フィール限定 友禅柄 「菊青海波」●●
不老長寿を意味する菊の花を青海波に見立てて並べた柄です。
青海波は、絶えず繰り返す穏やかな波のように平穏がいつまでも続くことを意味しています。

ビクーニャ フィール 友禅紙柄 折り鶴_R
●● ビクーニャ フィール限定 友禅柄 「折り鶴に雲」●●
病気平癒や平和のシンボルとして作られる、折り鶴を配した柄です。
鶴は、日本で古くから“縁起の良い鳥”とされています。

ビクーニャ フィール 友禅紙柄 ふくろう_R
●● ビクーニャ フィール限定 友禅柄 「ふくろう」 ●●
ふくろうは、「福来朗」「不苦労」という語呂合わせで、苦難を除き、
幸福を招く吉鳥と言われており、古くから親しまれています。

ビクーニャ フィール 友禅紙柄 金魚_R
●● ビクーニャ フィール限定 友禅柄 「金魚」 ●●
見ているだけで涼しげで癒される夏の風物です。
風水では金運UPとして縁起の良い魚なので、
金魚モチーフのものを持ち歩くと財運に良いと言われています。

ビクーニャ フィール 友禅紙柄 うさぎ_R
●● ビクーニャ フィール限定 友禅柄 「うさぎと花紋」 ●●
うさぎの飛び跳ねる姿から「飛躍」を意味し、
また繁殖能力の高いことから「子孫繁栄」の縁起物とされています。

ビクーニャ フィール 友禅紙柄 土鈴十二支_R
●● ビクーニャ フィール限定 友禅柄 「土鈴十二支」 ●●
土鈴は郷土玩具や魔除け、縁起物として古くから作られました。
十二支を土鈴にし、松竹梅と組み合わせた柄は縁起の良い組み合わせ。

ビクーニャ フィール 友禅紙柄 小花小紋_R
●● ビクーニャ フィール限定 友禅柄 「小花小紋」 ●●
梅の花を散らした小紋柄です。
梅は冬の寒さを耐え春の訪れを知らせてくれる喜びの花で、
生命力の強さ、清らかさの象徴とされています。

IMG_7387_R.png
5本セットも2種類ご用意しています。
「土鈴十二支」と「小花小紋」の2柄は、単品での販売がなくセット限定柄のため、
こちらのセットでのみ入手できます。

  Aセット・・・折り鶴に雲/菊青海波/小花小紋/うさぎと花紋/友禅流しに華文
  Bセット・・・花火/麻の葉/ふくろう/金魚/土鈴十二支

数量限定なのでおはやめにどうぞ!!


■Pentel ≪VICUNA Feel -限定 友禅柄-≫
■Fuji価格 単品¥180+消費税 5本セット¥900+消費税


関連記事