TV『サタプラ』 コクヨのヒットの理由(2) \○○しただけで大ヒット!?/

191207-084142_R.png
毎週土曜日のあさ8時から放送されているMBSテレビ「サタデープラス」

12/7の放送では
『人気・実績No.1文房具メーカー コクヨのヒットの理由』
と題し、コクヨさんが特集されてました!!

191207-084851_R.png
コクヨさんには、従来品の”ある部分を変えただけで大ヒット”した商品がいくつかあるとのこと。
ちょっとした目線の違いで、かゆいところに手が届く、嬉しい商品たちがこちら。


■ ソフトリングノート・・・「リングを変えただけ」
P1040462.jpg  P10404701.jpg
リングノートって、書くときにリングが気になりませんか?
金属のリングが手に当たって、痛かったり書きづらかったり。
こちらの『ソフトリングノート』は、
リングがコクヨさん独自開発の「やわらかリング」でぷにぷにしているので、
当たっても痛くありません。
最初から最後まで平らに開くため、隅々まで書くことができます。
また、リングはD字型なのでページがめくりやすく、
ノートの端がそろいやすくなっています。

ビタミンカラーのカラフルタイプと、
あたたかみのあるクラフト表紙タイプ、ビジネスシーンになじむ黒表紙タイプなど
いろいろバリエーションがありますよ♪



■ 鉛筆シャープ・・・「芯を太くしただけ」
191207-084935_R.png
太芯のシャープペンシルなので、鉛筆のようになめらかに書くことができます
ノートの筆記にちょうどいい0.7mm、
メモやアイデア出しにおすすめの0.9mm、
デッサンやマークシートの塗りつぶしにぴったりの1.3mm
の、3種類の芯径があります。

IMGP7804.jpg  鉛筆シャープTypeS
デザインも、
豊富なカラーとバリエーションがあるスタンダード
しっかり安定した書き心地のType S
上質なデザインで大人向けのType M
小学生のためのキャンパスジュニアペンシル
といろいろ。



■ ドットライナー・・・「ブツブツにしただけ」
IMG_5859_R.png
手を汚さずに簡単に接着でき、乾く時間をまたなくていいテープのりですが、
従来品はのりのキレが悪く、糸を引いてしまったり…。

ドットライナープチ-2
『ドットライナー』はのりがツブツブ状なので、のり付けがスムーズ!!
スーッと転がる感じで快適にのり付けでき、
スパッと切れます。


191003-081810_R.png  ねこの柄で貼れる_R
現在数量限定で、ツブツブが動物柄になってるバージョンが発売中♪
うさぎ・はりねずみ・りす・ねこの4種類ありますが、
ねこがいちばん人気とのこと。



■ GLOO スティックのり・・・「四角にしただけ」
IMG_5868_R.png
従来のスティックのりは、丸いので、
紙や封筒の角にぴったり塗ることができませんでした。

191207-085526_R.png
『グルー スティックのり』は四角い形なので、
紙の角までしっかり塗ることができます!

グルー スティックのり_R
また、本体も、従来の円筒形ではなく四角形になったことで、
机の上から転がって落ちにくくなりました。

普段はキャップを下に立てて置きながらも、
塗り終わった後はそのまま本体をキャップに押し付けることで、
片手で簡単に収納できるようデザインされています。



関連記事