文具フリマガ「Bun2」 Vol.79 【楽しい文房具で夏休みを満喫!】

IMG_1821_R.jpg
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」
vol.79(2018年8月号)が届きましたよ。

さて、今回の特集は、

                     

楽しい文房具で夏休みを満喫!
       
                 



楽しい文房具で夏休みを満喫! 
 ・ハンディ顕微鏡DX (レイメイ藤井)
     スマホ撮影に対応した高倍率顕微鏡
 ・コロピカどろだんご製作キット (シヤチハタ)
     人気のシリーズにラメ入タイプが登場!
 ・セロパンダ (ニチバン)
     セロテープを使った工作キット。
 ・kazokutte (学研ステイフル)
     家族のための新ブランド。第1弾は、家族で作って遊べる
       ダンボール工作キットとバースデーシリーズ。
 ・塗り絵セレクション (ショウワノート)
     マイスターのテクニックを公開!
 ・カードでピピッと はじめてのプログラミングカー (学研ステイフル)
     未就学児向けのプログラミングトイ。パソコンもスマホも不要で遊べます。
 ・パチュリエ (ビバリー)
     ぷにぷにピースをつなげてオリジナルバッグが作れるガールズホビー。
 ・HiLiNE ハサミニタイガー (クツワ)
     両刃に新開発の加工を施したハサミ。ハンドメイドに◎。
 ・クラフト小町 (サクラクレパス)
     女性をターゲットにした手芸・DIY用の多用途接着剤。
 ・ジュースペイント (パイロット)
     カラフルで色数豊富なマーカーに、極細と太字が新登場!
 ・モノエアー ヨコ引きタイプ (トンボ鉛筆)
     驚くほど軽く消せる修正テープ。


スタディプランナー文具にブームの兆し 
 ・キャンパススタディプランナー (コクヨ)
     学習のスケジュール管理に便利なルーズリーフ
 ・マイルドライナー (ゼブラ)
     "SNS映え"するマーカーで人気
 ・スタディプランシリーズ (学研ステイフル)
     「かわいく、計画的に勉強してモチベアップ!」がコンセプト
 

左利きが使いやすい文具の注目度高まる 
 ・サラサドライ (ゼブラ)
     左利きの人からの反響が大きい、速乾性に優れたボールペン
 ・ユニバーサルデザイン (プラス)
     左利きにも対応したハサミ・カッター・修正テープ


【 連 載 】
ヒマラヤほどの消しゴムひとつ。 (津久井智子さん)
  消しゴムはんこのマスキングテープ発売

消しゴムはんこ H.K.club (消しゴムはんこ協会) 
  えみはんこ。 --Emiさん

至高のイロモノ文具 (きだてたくさん)
  ライター付ペンがUSB電気式に進化!?

ニューヨーク文具レポート (外海君子さん) 
  ステーショナリーショーから

違いがわかる男の文具講座 (高畑正幸さん) 
  開梱・開封用文具

生活の中にスタンプを! (グローバルStamp'nマイスター協会)
  フェザーカード

Manmaryanとねこだまり (はるすけ&ひでさん)



Bun2 vol.79は、富士事務器で本日から配布スタートしてます。
文具の情報がたくさん掲載された全32ページ!
ぜひお持ち帰りくださいね


関連記事