\握手会開催中!/MONO消し総選挙2017
トンボ鉛筆さんの『MONO消しゴム』キャンペーンが
スタートしましたよ!

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
モノケシ総選挙2017
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
MONO消しゴムの生誕50周年を記念して、
“No.1ハイスペックモノケシ”を総選挙で選びます!
店頭での握手会(ぜひ実際の消しゴムを使ってみてください~)で、
あなたの推しモノケシを選んで投票してください。
投票した方のなかから抽選で121名様に
MONOカラーに彩られたクロスバイクやジャンボMONO消しゴムなどの
「MONOオリジナルグッズ」がプレゼントされますよ♪
総選挙への投票は
(1)トンボ鉛筆さんのTwitter公式アカウント(@tombowpencil)をフォロー
↓
(2)モノケシ総選挙公式サイト(http://www.tombow.com/cp/monokeshi/nominate/)で「投票する」ボタンをクリック
↓
(3)投票した消しゴムそれぞれのハッシュタグが入力されたコメントをツイート
で完了です!
応募期間は2017年8月31日23:59まで。

ぜひ全部お試しください!!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
たっくさんあるMONOシリーズより、
総選挙にノミネートされたのはこちらの9名。

■ノミネートNo.1■ MONO モノ
スタンダードこそが最大の個性。
圧倒的な知名度を誇る「MONO」は、
サイズも5種類あるので便利♪
1967年に鉛筆のオマケで誕生して以来、今年で50周年!

■ノミネートNo.2■ MONO モノブラック
消しゴムの汚れが目立たない黒いボディーが人気の「ブラック」。
ペンケースに入ってる姿も、寡黙で仕事ができる職人のよう。
消しクズが見やすいため、片付けも楽チン♪

■ノミネートNo.3■ MONO モノエアタッチ
あれ、本当に消してる?
驚きのなめらかな消し心地は、
中空マイクロカプセルと特殊配合オイルの働きで
紙面との摩擦を低減。軽~いタッチで手が疲れにくく
快適に消せます♪

■ノミネートNo.4■ MONO モノダストキャッチ
消しクズを決して逃さない!!
吸着性を高める「タックポリマー」を配合しているので
消しクズが本体にくっついて、机の上や紙面を汚しません!
後片付けが楽♪
消しゴムの汚れが目立たないブラックボディーもポイント。

■ノミネートNo.5■ MONO モノノンダスト
【NON DUST=無 ごみ】のネーミングどおり、
消しクズをまとめてくれる、頼りになる消しゴム!
なのに、消し感が極端に重くなりません。
ペンケースに収まりやすいコンパクト形状。

■ノミネートNo.6■ MONO モノライト
気持ちよく軽い消し感の「モノライト」は、
100円でMONO消しゴムシリーズ最大のサイズなので
お得感いっぱい♪

■ノミネートNo.7■ MONO モノスマート
ノートの1行消しに最適な薄さ5.5mmのボディー。
さらに、幅広方向に持って使えば、広い範囲の
修正も可能という二刀流!!
薄くても折れにくいので、ゴシゴシ消せます。

■ノミネートNo.8■ MONO モノワン
1文字からサッと消せるショートタイプのホルダー消しゴム。
リップクリームのような繰り出し式で、
出具合の微調整もカンタン♪
ペンを持ったままでもスムーズに使え、
グリップにはエラストマー素材が使われているので
握り心地も良いです♡

■ノミネートNo.9■ MONO モノゼロ
“ピンポイント消し”に特化した、極細消しゴム。
狙った獲物は確実に消します!!
独自の間接チャック方式で、消しゴムの繰り出し量も
精密に調整。
丸型と角型の2種類の先端があり、製図ペン感覚の
操作性で使えるプロ愛用の1本。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
総選挙で1位に輝いたモノケシは、1ヶ月間トンボ鉛筆さんのHPで
センターを務めます!!
ちなみに富士事務器の推しは、

スタートしましたよ!


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
モノケシ総選挙2017
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
MONO消しゴムの生誕50周年を記念して、
“No.1ハイスペックモノケシ”を総選挙で選びます!
店頭での握手会(ぜひ実際の消しゴムを使ってみてください~)で、
あなたの推しモノケシを選んで投票してください。
投票した方のなかから抽選で121名様に
MONOカラーに彩られたクロスバイクやジャンボMONO消しゴムなどの
「MONOオリジナルグッズ」がプレゼントされますよ♪
総選挙への投票は
(1)トンボ鉛筆さんのTwitter公式アカウント(@tombowpencil)をフォロー
↓
(2)モノケシ総選挙公式サイト(http://www.tombow.com/cp/monokeshi/nominate/)で「投票する」ボタンをクリック
↓
(3)投票した消しゴムそれぞれのハッシュタグが入力されたコメントをツイート
で完了です!
応募期間は2017年8月31日23:59まで。


ぜひ全部お試しください!!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
たっくさんあるMONOシリーズより、
総選挙にノミネートされたのはこちらの9名。


■ノミネートNo.1■ MONO モノ
スタンダードこそが最大の個性。
圧倒的な知名度を誇る「MONO」は、
サイズも5種類あるので便利♪
1967年に鉛筆のオマケで誕生して以来、今年で50周年!


■ノミネートNo.2■ MONO モノブラック
消しゴムの汚れが目立たない黒いボディーが人気の「ブラック」。
ペンケースに入ってる姿も、寡黙で仕事ができる職人のよう。
消しクズが見やすいため、片付けも楽チン♪


■ノミネートNo.3■ MONO モノエアタッチ
あれ、本当に消してる?
驚きのなめらかな消し心地は、
中空マイクロカプセルと特殊配合オイルの働きで
紙面との摩擦を低減。軽~いタッチで手が疲れにくく
快適に消せます♪


■ノミネートNo.4■ MONO モノダストキャッチ
消しクズを決して逃さない!!
吸着性を高める「タックポリマー」を配合しているので
消しクズが本体にくっついて、机の上や紙面を汚しません!
後片付けが楽♪
消しゴムの汚れが目立たないブラックボディーもポイント。


■ノミネートNo.5■ MONO モノノンダスト
【NON DUST=無 ごみ】のネーミングどおり、
消しクズをまとめてくれる、頼りになる消しゴム!
なのに、消し感が極端に重くなりません。
ペンケースに収まりやすいコンパクト形状。


■ノミネートNo.6■ MONO モノライト
気持ちよく軽い消し感の「モノライト」は、
100円でMONO消しゴムシリーズ最大のサイズなので
お得感いっぱい♪


■ノミネートNo.7■ MONO モノスマート
ノートの1行消しに最適な薄さ5.5mmのボディー。
さらに、幅広方向に持って使えば、広い範囲の
修正も可能という二刀流!!
薄くても折れにくいので、ゴシゴシ消せます。


■ノミネートNo.8■ MONO モノワン
1文字からサッと消せるショートタイプのホルダー消しゴム。
リップクリームのような繰り出し式で、
出具合の微調整もカンタン♪
ペンを持ったままでもスムーズに使え、
グリップにはエラストマー素材が使われているので
握り心地も良いです♡


■ノミネートNo.9■ MONO モノゼロ
“ピンポイント消し”に特化した、極細消しゴム。
狙った獲物は確実に消します!!
独自の間接チャック方式で、消しゴムの繰り出し量も
精密に調整。
丸型と角型の2種類の先端があり、製図ペン感覚の
操作性で使えるプロ愛用の1本。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
総選挙で1位に輝いたモノケシは、1ヶ月間トンボ鉛筆さんのHPで
センターを務めます!!
ちなみに富士事務器の推しは、
