BOOK「文房具屋さん大賞 2016」 発売!
先日発売になった本のご紹介です

『文房具屋さん大賞 2016』
(扶桑社 896円)
2013年に始まった『文房具屋さん大賞』も今回で4回目!
この賞は、誰よりも真剣に現場で文房具と向き合う「文房具屋さん」に着目。
"文房具のプロ"である文房具店の店員さんが「自腹でも買いたい!」と思った
文房具を厳正に審査、その声を元に、最高の逸品を決めるのが
この「文房具屋さん大賞」です。
あらゆる文房具の中から選ばれた最高の逸品=大賞、
新商品の中から、最も審査員をうならせた逸品=新人賞、
そして、書く・消す・留める・切る・管理するetc…の部門賞など
ノミネート作を含め全300品をプロのオススメコメントとともに掲載。
■大賞
TSUNAGO (中島重久堂)
■新人賞
ユニボールエア (三菱鉛筆)
■コスパ賞
スラリ300 (ゼブラ)
■デザイン賞
mt CASA (カモ井加工紙)
■アイデア賞
ハリナックス コンパクトα (コクヨS&T)
■審査員特別賞
フィットカットカーブ ツイッギー (プラス)
■部門賞
ボールペン賞:フリクションボールスリ ビズ (パイロット)
万年筆賞:コクーン (パイロット)
シャーペン賞:デルガード (ゼブラ)
鉛筆賞:木物語 (トンボ鉛筆)
カラーペン賞:ジャストフィット (ゼブラ)
筆箱賞:C2 (コクヨS&T)
消しゴム賞:MONOブラック (トンボ鉛筆)
修正テープ賞:モノエルゴ (トンボ鉛筆)
ホワイパーMR (プラス)
ハサミ賞:スティッキールはさみ (サンスター文具)
カッター賞:C3 (コクヨS&T)
定規賞:白黒定規 (レイメイ藤井)
ステープラ賞:ハリナックスプレス (コクヨS&T)
クリップ賞:デルプ (マックス)
のり賞:ドットライナー プチプラス (コクヨS&T)
テープ賞:カルカット (コクヨS&T)
ふせん賞:メモック ロールテープ (ヤマト)
ノート賞:ソフトリングノート (コクヨS&T)
手帳賞:EDiT (マークス)
■2016年、文房具はこう変わる
文具王・高畑正幸×きだてたく×菅未里が徹底討論
■あなたの悩みを一発解消してくれる文具探し
だいたひかる&きだてたく
■人気作家・mizutamaさんに教えてもらう「消しゴムはんこ」
■考えるを加速するノート&パッド
■超私的「私の文房具大賞」
マニアが愛してやまない文房具の魅力と"お宝"を公開!
■誰かに話したくなる文具雑学講座
公式サイトはこちらです。
文房具屋さん大賞
http://www.fusosha.co.jp/special/bunbougu/


『文房具屋さん大賞 2016』
(扶桑社 896円)
2013年に始まった『文房具屋さん大賞』も今回で4回目!
この賞は、誰よりも真剣に現場で文房具と向き合う「文房具屋さん」に着目。
"文房具のプロ"である文房具店の店員さんが「自腹でも買いたい!」と思った
文房具を厳正に審査、その声を元に、最高の逸品を決めるのが
この「文房具屋さん大賞」です。
あらゆる文房具の中から選ばれた最高の逸品=大賞、
新商品の中から、最も審査員をうならせた逸品=新人賞、
そして、書く・消す・留める・切る・管理するetc…の部門賞など
ノミネート作を含め全300品をプロのオススメコメントとともに掲載。
■大賞
TSUNAGO (中島重久堂)
■新人賞
ユニボールエア (三菱鉛筆)
■コスパ賞
スラリ300 (ゼブラ)
■デザイン賞
mt CASA (カモ井加工紙)
■アイデア賞
ハリナックス コンパクトα (コクヨS&T)
■審査員特別賞
フィットカットカーブ ツイッギー (プラス)
■部門賞
ボールペン賞:フリクションボールスリ ビズ (パイロット)
万年筆賞:コクーン (パイロット)
シャーペン賞:デルガード (ゼブラ)
鉛筆賞:木物語 (トンボ鉛筆)
カラーペン賞:ジャストフィット (ゼブラ)
筆箱賞:C2 (コクヨS&T)
消しゴム賞:MONOブラック (トンボ鉛筆)
修正テープ賞:モノエルゴ (トンボ鉛筆)
ホワイパーMR (プラス)
ハサミ賞:スティッキールはさみ (サンスター文具)
カッター賞:C3 (コクヨS&T)
定規賞:白黒定規 (レイメイ藤井)
ステープラ賞:ハリナックスプレス (コクヨS&T)
クリップ賞:デルプ (マックス)
のり賞:ドットライナー プチプラス (コクヨS&T)
テープ賞:カルカット (コクヨS&T)
ふせん賞:メモック ロールテープ (ヤマト)
ノート賞:ソフトリングノート (コクヨS&T)
手帳賞:EDiT (マークス)
■2016年、文房具はこう変わる
文具王・高畑正幸×きだてたく×菅未里が徹底討論
■あなたの悩みを一発解消してくれる文具探し
だいたひかる&きだてたく
■人気作家・mizutamaさんに教えてもらう「消しゴムはんこ」
■考えるを加速するノート&パッド
■超私的「私の文房具大賞」
マニアが愛してやまない文房具の魅力と"お宝"を公開!
■誰かに話したくなる文具雑学講座
公式サイトはこちらです。

http://www.fusosha.co.jp/special/bunbougu/