Bun2 Vol.51 【2013年 Bun2大賞発表】

IMGP9894_201311290920536f5.jpg
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」
vol.51(2013年12月号)が届きましたよ。

            

   読者が選んだベスト文具30点を発表
 2 0 1 3  B u n 2 大 賞 
 

          

Bun2に掲載された文具の中から、
読者投票によってベスト文具を決定する「Bun2大賞」。
第6回目となる今回は、2012年10月号~2013年8月号に掲載された商品から
45点をノミネート。その中から大賞が選ばれました。

今年のランキングは・・・・・

  大賞  tenoriはんこのり (ニチバン)
     はんこ感覚で使えるテープのり。
  準大賞 エアロフィットサクサ (コクヨS&T)
     切れ味4倍!刃先でも軽い力で切れるはさみ。
  第3位 シクオス (シヤチハタ)
     フタが捺印マットになる便利な朱肉。
  第4位 スコッチ 手でまっすぐ切れるテープ (住友スリーエム)
     ハサミを使わなくても切り口がまっすぐに切れるテープ。
  第5位 ロールタイプのふせん紙 (サンスター文具)
     全面のりつきで好きな長さにカットして使える。
    第6位 ライトマン (レイメイ藤井)
     手足を曲げて好きなポーズが作れるヒト型LEDブックライト。
    第7位 テプラ Pro SR-GL1 (キングジム)
     「ガーリーテプラ」とも呼ばれる女子に大人気のラベルライター。
    第8位 ジャスタス95 (パイロット)
     ペン先の"しなり"を自由に調節できる万年筆。
    第9位 ツールスタンド (カール事務器)
     40度の傾斜がついた小物入れ。「日本文具大賞」機能部門優秀賞。
    第10位 ツイストワードノート (リヒトラブ)
     ミシン目で切ると単語帳として使えるノート。
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
    第29位 人のからだシリーズ (学研ステイフル)
     "人のからだ"をデザインしたキモカワ&為になる文具。
    第30位 MONO ergo (トンボ鉛筆)
     誰でも正確・快適に使える持ち方設計の修正テープ。


ベスト30まで掲載されているので、今後の文具購入の参考にもなりますよ

 


ブング・ジャムの文具放談 「Bun2大賞」を大いに語る 
 年末恒例となった、高畑正幸さん・きだてたくさん・他故壁氏さんによる
 文具ユニット「ブング・ジャム」よる面白くてタメになる(?)文具話。
 Bun2大賞の結果についても語ってもらい、"Bun2大賞ブング・ジャム賞"も選出。

最新ステーショナリー


  
【 連 載 】

ヒマラヤほどの消しゴムひとつ。 (津久井智子さん)
  10周年企画のゴールは、来月麻布十番で行われる作品展!

消しゴム花はんこ (山田泰幸さん&やまだひろゆきさん) 
  ポインセチアでクリスマス

至高のイロモノ文具 (きだてたくさん)
  文具もメガサイズブーム?

ニューヨーク文具レポート (外海君子さん) 
  アメリカに浸透する日本の文具

違いがわかる男の文具講座 (高畑正幸さん) 
  暗記系文具

Let's Stamp! (山岡清美さん)
  ROBIN(コマドリ)のスタンプでクリスマスカード

Marron Memory (長尾マロンさん)
  下じき


Bun2 vol.51は、富士事務器で今日から配布スタートです。
文具の情報がたくさん掲載された全32ページ!
ぜひお持ち帰りくださいね

関連記事