お願い!ランキング 「最新文房具 国際文具展SP」1
昨日深夜に放送されたテレビ朝日
「お願い!ランキング」は、
『プロが選んだ本当に使える
最新文房具ランキング』

がテーマでした。
6月末に東京で開催された「ISOT 第24回国際文具・紙製品展」では、
メーカー約380社が出展し、商品7万点以上が展示されました。
ここに、文具のプロ3人が潜入し、
プロの目から見た"本当に使える最新文具"を審査。
審査員はそれぞれ100点を最高に点数付けをし、
合計点数が高かったもの8文具をランキング形式で紹介。(MAX300点)
それでは8位から4位をカウントダウン!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
8位 ハリマウス (ハリマウス) 249点

11月に発売予定のテープカッター。
片手だけで「テープを貼る・切る」ができるので超スピーディー。
ひと貼り1秒の早さです!
切り口はギザギザではなく美しい直線で、
テープに指が触れないので、指紋がつかず汚くなりません。
しかも、市販のテープが使えるのも便利♪
7位 立つノートカバー (ベアハウス) 257点

ノートにメモした内容をパソコンに入力する際、
ノートを立てて置いた方がはるかに見やすいですね?
こちらのノートカバーは、名前の通り、ノート自身が立つんです!
自立するための「脚」を備えた、機能とデザインが融合した
ノートカバーです。
9月発売予定。
6位 ピコットフセン (カンミ堂) 258点

スマホで撮った写真、後で見返したい時に
どこにあるか探すのって大変じゃないですか?
「キャンプのときに皆で撮った写真どこだっけ?
写真が多すぎてすぐに見つからないよー」とか。
この付箋は、QRコードにスマホの写真をリンクできるので、
ノートや手帳に手書きしたページに貼ってリンクさせておけば
その内容と関連した写真が手軽に見ることができます。
5位 ルーズリーフパッド&ホルダー (マルマン) 263点

今回の展示会では、日本最大の文具アワード「日本文具大賞」の
発表もありました。今年のグランプリがこちら!
レポートパッド状になったルーズリーフと専用ホルダーの組み合わせ。
軽くてコンパクトなので、どこでも持ち運びができる
「書く」「収納」「携帯」を1冊でできる新感覚ツールです。
4位 セメダインBBX (セメダイン) 269点

接着剤といえば、いかにしっかりくっつくかですが、
こちらの『セメダインBBX』は、なんと貼ってはがせるんです!
もしかすると後で飽きてはがしたくなるかもしれないポスターも
『セメダインBBX』で貼れば、きれいにはがせます。
付属のヘラで伸ばしながら薄ーく塗布し、ちょっと時間をおいて貼るだけ。
展示物を仮止めしたり、ボックスティッシュを壁に貼ったり、
フィギュアを固定したりと用途はいろいろ。
液体なので、でこぼこした面でも大丈夫!
接着剤ではくっつきにくい樹脂製品にも使えます♪

『プロが選んだ本当に使える
最新文房具ランキング』

がテーマでした。
6月末に東京で開催された「ISOT 第24回国際文具・紙製品展」では、
メーカー約380社が出展し、商品7万点以上が展示されました。
ここに、文具のプロ3人が潜入し、
プロの目から見た"本当に使える最新文具"を審査。
審査員はそれぞれ100点を最高に点数付けをし、
合計点数が高かったもの8文具をランキング形式で紹介。(MAX300点)
それでは8位から4位をカウントダウン!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
8位 ハリマウス (ハリマウス) 249点

11月に発売予定のテープカッター。
片手だけで「テープを貼る・切る」ができるので超スピーディー。
ひと貼り1秒の早さです!
切り口はギザギザではなく美しい直線で、
テープに指が触れないので、指紋がつかず汚くなりません。
しかも、市販のテープが使えるのも便利♪
7位 立つノートカバー (ベアハウス) 257点


ノートにメモした内容をパソコンに入力する際、
ノートを立てて置いた方がはるかに見やすいですね?
こちらのノートカバーは、名前の通り、ノート自身が立つんです!
自立するための「脚」を備えた、機能とデザインが融合した
ノートカバーです。
9月発売予定。
6位 ピコットフセン (カンミ堂) 258点


スマホで撮った写真、後で見返したい時に
どこにあるか探すのって大変じゃないですか?
「キャンプのときに皆で撮った写真どこだっけ?
写真が多すぎてすぐに見つからないよー」とか。
この付箋は、QRコードにスマホの写真をリンクできるので、
ノートや手帳に手書きしたページに貼ってリンクさせておけば
その内容と関連した写真が手軽に見ることができます。
5位 ルーズリーフパッド&ホルダー (マルマン) 263点


今回の展示会では、日本最大の文具アワード「日本文具大賞」の
発表もありました。今年のグランプリがこちら!
レポートパッド状になったルーズリーフと専用ホルダーの組み合わせ。
軽くてコンパクトなので、どこでも持ち運びができる
「書く」「収納」「携帯」を1冊でできる新感覚ツールです。
4位 セメダインBBX (セメダイン) 269点

接着剤といえば、いかにしっかりくっつくかですが、
こちらの『セメダインBBX』は、なんと貼ってはがせるんです!
もしかすると後で飽きてはがしたくなるかもしれないポスターも
『セメダインBBX』で貼れば、きれいにはがせます。
付属のヘラで伸ばしながら薄ーく塗布し、ちょっと時間をおいて貼るだけ。
展示物を仮止めしたり、ボックスティッシュを壁に貼ったり、
フィギュアを固定したりと用途はいろいろ。
液体なので、でこぼこした面でも大丈夫!
接着剤ではくっつきにくい樹脂製品にも使えます♪
- 関連記事