BOOK「愛しの文房具 no.3」

先週末に発売された本のご紹介です

愛しの文房具3
『愛しの文房具 no.3』 
    (エイ出版社 1,365円)



毎日を彩る、楽しい、かわいい、美しいステーショナリー。 
見ているだけで顔がほころび、使えば心が弾んでくる、
そんな「愛しの文房具=いとぶん」たち。
女子に人気のステーショナリームック、第3弾が登場しました。


◆カランダッシュ 和柄エクリドールの優美
 
◆mtの故郷へ
 粘着製品を作り続けて90年。カモ井加工紙さんの倉敷工場を尋ねます。

◆愛しの文房具に出会える店
 ・手紙舎 2nd STORY (東京・調布)
 ・サブロ (東京・吉祥寺)
 ・ジョヴァンニ (東京・吉祥寺)
 ・ノンブル (東京・西荻窪)
 ・旅屋 (東京・中野)
 ・アンジェ ビュローKITTE 丸の内店 (東京・丸の内)
 ・エキスコス 東京駅京葉ストリート店 (東京・東京駅)
 ・EDITO 365 [エディト・トロワ・シス・サンク] ルミネ有楽町店 (東京・有楽町)
 ・マークスタイルトーキョー (東京・表参道)
 ・WakuWaku00 (東京・代官山)
 ・チャルカ (大阪・北堀江)
 ・ノイエ 難波店 (大阪・難波)
 ・エンヌ さんちか店 (兵庫・神戸)
 ・ステフォレ (兵庫・加古川)
 ・倉敷意匠atiburanti [アチブランチ] (岡山・倉敷)

◆映画に出てくる愛しの文房具

◆堤信子のパリ文具散歩

◆こころを潤すステーショナリー
 ・マイステーショナリースタイル
 ・はじめてのブランドペン 
 ・スマイソンの誘惑
 ・エルバンの色気
 ・ぽち袋の愉しみ
 ・NEON 凛としたネオンカラー
 ・PINK 定番の愛されカラー
 ・文房具で世界旅行 (UK/USA/FRANCE/GERMANY)
 ・人気のJK文具
 ・キラキラ文具をおとな使い
 ・愛メンに会いたい!
 ・やっぱり、キャラモノがすき
 ・STAMP 大人のための必携スタンプ
 ・SEAL シール選びでセンスを磨く
 ・STICKY おいしいフセンいただきます
 ・テラダモケイが楽しい!
 ・机上癒しグッズ
 ・コード整理アイテム
 ・ユニークUSBメモリー
 
◆十人十色の文房具スタイル
 ・伊澤恵美子さん(女優)の「実用的文房具」
 ・森井ユカさん(雑貨コレクター)の「外国の文房具」
 ・カイフチエリさん(イラストレーター)の「美術系文房具」
 ・山田遊さん(バイヤー)の「デザイン文房具」
 ・望月愛美さん、石田愛美さん、岩田万智子さん(大学生)
                    の「学校用文房具」
 ・広瀬琢磨さん(文具店カキモリ店主)の「レターセット」
 ・中井明香さん(バイヤー)の「手仕事文房具」
 ・内藤さゆりさん(写真家)の「案内状」
 ・村田奈緒子さん(ライター)の「仕事用文房具」

◆「日ペンの美子ちゃん」のひみつ

◆紙が好き!
 ・人気クラフト作家 井上陽子さんの好きな紙
 ・古い紙、世界の紙に出会う店「ハチマクラ」(東京・高円寺)
 
◆いとぶん注目新製品

◆モテ文具の手引き
関連記事