デジタルで記事をスクラップ!「スマレコペン」
ナカバヤシさんの「smareco」シリーズは、
スマートフォンと文具の世界を結びつける、デジタル連動型文具
先日はノートをご紹介しましたが、仲間が入荷してきましたよ。

こちらは『smareco PEN スマレコペン』です。
新聞や雑誌などをこのペンを使って、線で囲み、
スマホで撮影すると・・・
囲んだ範囲だけを自動的に切り抜き、データ化
切り抜きの保存や閲覧、編集を簡単にデジタルで行うことができるんです。
--------------------------------------------------------
<スマレコペンの使い方>

(1)雑誌や新聞などの印刷物の中で、
切り取りたいところを「スマレコペン」で囲います。

このとき、2つに割れたペン先が両方ともしっかり紙面に着くように、
まっすぐに立てることがポイント。
二重線で、角がきちんと閉じるように線を書いてください。

(2)アプリを起動し、ペンで囲んだ範囲が画面のガイドに
収まるようにカメラの位置を調整して撮影。

(3)切抜かれたデータは台形補正や色補正、サイズ補正を自動で行うので簡単♪
グリーンの点をドラッグすれば、補正する範囲を自分で調整することも可能。

(4)「トリミング補正確認画面」で切り取りたい範囲を確認。
グリーンの点をドラッグすると、切り取る範囲を微調整できます。
円や曲線で囲んだ場合でもトリミング可能です。
(ただし、この場合は台形補正はできませんよ)

(5)「完了」を押すと、ペンで囲まれた範囲のみが
切り取られてデータ化。
--------------------------------------------------------
切り取った後は、
・データにタイトルやタグをつけることができるので、分類や検索に便利。
・Evernoteやメール送信もできる。
・手書き編集ツールで自由に線や図形を描く事が可能。
スマホでデジタルスクラップ。これはもう、未来の文具ですね!
さて、ここで注意事項を。
私的使用の範囲を超えて新聞・雑誌などの著作物から
画像や記事を取り込むことや、取り込んだ画像を他人に送信することは、
著作権法上禁じられています。
個人で楽しみましょうね。
より詳しい情報はスペシャルサイトで!
smareco
http://www.smareco.jp
●Nakabayashi ≪smareco PEN≫
●Fuji税込価格 ¥584
スマートフォンと文具の世界を結びつける、デジタル連動型文具

先日はノートをご紹介しましたが、仲間が入荷してきましたよ。

こちらは『smareco PEN スマレコペン』です。
新聞や雑誌などをこのペンを使って、線で囲み、
スマホで撮影すると・・・
囲んだ範囲だけを自動的に切り抜き、データ化

切り抜きの保存や閲覧、編集を簡単にデジタルで行うことができるんです。
--------------------------------------------------------
<スマレコペンの使い方>

(1)雑誌や新聞などの印刷物の中で、
切り取りたいところを「スマレコペン」で囲います。

このとき、2つに割れたペン先が両方ともしっかり紙面に着くように、
まっすぐに立てることがポイント。
二重線で、角がきちんと閉じるように線を書いてください。

(2)アプリを起動し、ペンで囲んだ範囲が画面のガイドに
収まるようにカメラの位置を調整して撮影。


(3)切抜かれたデータは台形補正や色補正、サイズ補正を自動で行うので簡単♪
グリーンの点をドラッグすれば、補正する範囲を自分で調整することも可能。

(4)「トリミング補正確認画面」で切り取りたい範囲を確認。
グリーンの点をドラッグすると、切り取る範囲を微調整できます。
円や曲線で囲んだ場合でもトリミング可能です。
(ただし、この場合は台形補正はできませんよ)

(5)「完了」を押すと、ペンで囲まれた範囲のみが
切り取られてデータ化。
--------------------------------------------------------
切り取った後は、
・データにタイトルやタグをつけることができるので、分類や検索に便利。
・Evernoteやメール送信もできる。
・手書き編集ツールで自由に線や図形を描く事が可能。
スマホでデジタルスクラップ。これはもう、未来の文具ですね!
さて、ここで注意事項を。

画像や記事を取り込むことや、取り込んだ画像を他人に送信することは、
著作権法上禁じられています。
個人で楽しみましょうね。
より詳しい情報はスペシャルサイトで!

http://www.smareco.jp
●Nakabayashi ≪smareco PEN≫
●Fuji税込価格 ¥584
- 関連記事