入園・入学文具(7) ≪鉛筆を正しく持つ≫

IMGP8308.jpg
トンボ鉛筆さんの『もちかたえんぴつ』は、
鉛筆が正しく持てる鉛筆です。
正しい持ち方は、いろいろな方向になめらかに線が描ける無理のない形。
そして、正しい姿勢にもつながります。

お子様の最初の1本に最適です。

IMGP8310_20120312095520.jpg
『もちかたえんぴつ』の軸は三角形。
鉛筆は、親指・人差し指・中指の3本の指で持つことから
三角形や六角形など、3の倍数の鉛筆だとしっかり持つことができます。

特に三角形は、指に当たる面積も大きいので、
鉛筆を持ち始めのお子様の練習にはぴったり。

IMGP8311.jpg
鉛筆の軸には、ストライプの線が入っています。
この線に親指の中心を合わせると、
鉛筆を正しい角度で持つことができます。
詳しい使い方は、鉛筆の箱の裏面に書いてありますよ。


●TOMBOW ≪もちかたえんぴつ 三角軸≫
●Fuji税込価格 ¥567
関連記事