オリンピックイヤーだ!「世界の国旗かるた2」

IMGP7913_20120229100611.jpg
学研さんの「社会科常識シリーズ」に新しい仲間が入りましたよ。
『世界の国旗かるた2』
国旗がかるたで覚えられ、国の歴史・自然・理念がわかります。
国旗を知ると世界がわかる

「2」ということは、「1」もありますよ。
となりに写ってる黒い箱がそうですね。
第2弾では、第1弾に未収録の国と日本の合計48の国旗を収録
今年はうるう年(まさに今日が閏日ですね!)なので、夏季オリンピックが開催されます
このかるたで前もって覚えておけば、
たくさんの国の選手が集うオリンピックの観戦がますます楽しくなりそう♪

世界の国旗かるた2-読み札
かるたの読み札
実際に口に出してみると、とっても読みやすい文章。
短文で特徴をちゃんととらえているのでとっても覚えやすい
青字で書かれているのが国の名前です。

世界の国旗かるた2-取り札
取り札のおもて面には国旗。

うら面には、国名の正式名と略称、
国旗の意味(国旗が何を表現しているのか)がわかります。
首都、世界遺産や国鳥など代表的なものもわかります。

世界の国旗かるた2-世界地図
かるたのほかに「世界194か国の国旗一覧&世界地図」がついてます。

札の収録国(50音順)
  イラン・インド・インドネシア・ウガンダ・エジプト・エストニア・
  エチオピア・カザフスタン・キューバ・グルジア・ザンビア・ジャマイカ・
  シンガポール・ジンバブエ・スロバキア・スワジランド・セルビア・タイ・
  チェコ・ドミニカ共和国・ドミニカ国・トリニダード=トバゴ・
  ナイジェリア・日本・ニュージーランド・パキスタン・パナマ・パラグアイ・
  ハンガリー・バングラデシュ・フィリピン・ブルガリア・ブルネイ・
  ブルンジ・ベトナム・ベネズエラ・ベラルーシ・ペルー・ポーランド・
  ポルトガル・マーシャル・マダガスカル・モザンビーク・ラオス・
  ラトビア・リビア・ルーマニア・レソト

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
【学研のかるたシリーズ】


  都道府県かるた
    47都道府県の形や特徴、県庁所在地を覚えることができ、
    都道府県や日本の地理の理解が深まります。

  世界の国旗かるた
    ニュースやスポーツの大会などでよく目にする国旗など
    48種類を収録。国旗とその国の情報を覚えられます。

  日本歴史年号暗記かるた
    日本の歴史上の出来事48を収録。
    年号の語呂合わせが記載してあるので暗記に最適!
    
  ビジュアルかるた 世界遺産
    マチュピチュやモン-サン-ミシェルなど、
    行ってみたい世界遺産が48枚のかるたに。

  ビジュアルかるた 日本歴史遺産
    中学・高校入試に出題されるほど有名な日本の歴史遺産が
    かるたに。美しい写真と解説で、楽しく覚えられます。

  四字熟語かるた
    教科書や入試に出てくる主要な44の四字熟語を収録。
    意味や例文、対義・類義の四字熟語も解説。   

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


●Gakken ≪社会科常識シリーズ 世界の国旗かるた2≫
●Fuji税込価格 ¥945
関連記事