つまんでポイ!机をクリーンに保つ消しゴム


トンボ鉛筆さんの消しゴム『MONO ダストキャッチ』です。
ダストをキャッチする
つまり消しクズを消しゴム本体でまとめてくれるんです。
だから机の上はいつもビューティフル

IMGP6058.jpg
黒い消しゴム。
消しクズが見やすいように、と
汚れが目立たないように、という2つの理由からです。
白い消しゴムだと使っていくうちにだんだん黒くなっていきますが、
それが気になる方って、実はかなりたくさんいらっしゃるんだそうです。

あ、消しゴムが黒だからって、紙などに色が移ることないのでご安心を。

MONOダストキャッチ-1  MONOダストキャッチ-2
粘りを引き出す材料である「タックポリマー」を消しゴムに混入。
このタックポリマーが、本体からはがれた消しクズを引きつけようとするので、
本体に消しクズがくっつくというわけです。
それをつまんでポイ。
これで机の上はいつでもキレイ
消しクズが気になるPCまわりで使っても、
キーボードやマウスの支障がありません。
また、カーペットやフローリングの床に落ちないのでお部屋もクリーンに

IMGP6057.jpg
トンボ鉛筆さんの新しいマークがついてますよ。
2013年にトンボ鉛筆さんは創立100周年を迎えられるので、
トンボマークも新しくなりました。
トンボの羽は「無限大」を意味しているそうですよ。


●TOMBOW ≪MONO dust CATCH≫
●Fuji税込価格 ¥94
関連記事