お風呂で旅する日本&世界

IMGP2130.jpg
学研さんの"おふろでお勉強シリーズ 地理編"の
『おふろで旅する日本地図』『おふろで旅する世界地図』です。

お風呂で旅する地図-1
地図が描かれたシートは、湯船に浮かべたり
裏面にお湯か水をつければお風呂の壁にぺたりと貼りつきます
お風呂であたたまりながら、観察力・認知力・理解力が身につきます。
対象年齢は4歳から。

お風呂で旅する日本地図-6  
1枚のシートの大きさは、257×182mm。
これが6枚入ってます。

お風呂で旅する日本地図-3
お風呂で旅する世界地図-3
シートの角にある★マークの色を合わせると、
正しく6枚を並べることができます。

                          

IMGP2131_20101221104921.jpg
『おふろで旅する日本地図』では、

お風呂で旅する日本地図-1
都道府県、都道府県庁所在地のほかに、
特産物や工芸品、おまつりなどの情報を覚えることが出来ます。

お風呂で旅する日本地図-4
黒い色帯の部分にお湯をつけると、
都道府県名と都道府県庁所在地がでろでろ~んと現れます。
クイズのように楽しく覚えられますね

                          
 
IMGP2132_20101221104921.jpg
『おふろで旅する世界地図』では、

お風呂で旅する世界地図-1
国の名前と位置、国旗、民族衣装など192カ国を覚えることができます。
スポーツやテレビで話題になった国など、
お子様が興味を持たれた国をこの地図で確かめることができますよ

幼い頃から世界に関心がもてるようになる第一歩に
ぜひこの地図をご利用くださいね。

お風呂で旅する世界地図-4
黒い色帯の部分にお湯をつけると、国名が現れます。

                          

●Gakken ≪おふろで旅する日本地図/世界地図≫
●Fuji税込価格 ¥926
関連記事