デジタル名刺ホルダー「ピットレック」

キングジムさんの新製品、
最後にご紹介するのは『ピットレック』です。

ピットレック
デジタル名刺ホルダー PITREC ピットレック

ぱっと見、ケータイのようなこちらは、
名刺をデジタル管理する新しいツールです。
名刺をその場で登録、画像で閲覧できるデジタル名刺ホルダーです。

ピットレック-1
名刺をカメラで読み取ります。
本体右下あたりで、ぴょこっと立ち上がっているのが「名刺登録用カメラ」
これで名刺を撮影すると・・・

ピットレック-3  ピットレック-4
名刺の画像から、「会社名」と「氏名」を自動で読み取り。
自分で入力する手間がいらず、簡単に登録。
(名刺の文字デザインによっては読み取りづらいものもありますが・・・)

情報は、会社名・名前のほかに
  名刺登録日・・・いつ会った人なのかがすぐにわかる!
  メモ・・・外見・趣味などどんな人か書いておけばすぐに思い出せる!
  しおり・・・特徴や業種など、登録してある単語をキーにフィルタリング可能
  倉庫機能・・・使用頻度の少ない名刺を倉庫に入れると、
          普段の使用では隠して表示されます
          もちろん必要に応じて出し入れ可能
も登録できますよ。

データは全てmicroSDカードの中に保存。
本体には2GBのカードが付属しており、
約1,800~2,000枚の名刺が保存できます。
別売りの16GBのmicroSDカードを使えば9,999枚まで保存可能です。

ピットレック-5  ピットレック-6
画像は、拡大・縮小できます。
URLやメールアドレスなど、小さな文字も簡単に確認できますよ。

閲覧・検索もスビーディー。
1枚または6枚での画像表示、

ピットレック-7
または、12枚表示ができます。

検索するときも、
   会社名
   氏名
   履歴順
   登録日
   キーワード
の方法があります。

ピットレックはこれのみで完結するデジタル文具なので、
PCとの連携はできません。場所や使用時刻に制限なく、
今までの名刺ホルダーと同じ感覚で使える"デジタル"名刺ホルダーです。
さらにタッチパネルではなくボタン操作なんです。

・・・と、書くとマイナスポイントを挙げてるようですが、
一度実物をさわってみると「かなり使えるかも!」
感じられると思いますよ


  キングジム PITREC
       http://www.kingjim.co.jp/sp/pitrec/index.html 


●KING JIM ≪PITREC≫
●定価 ¥27,300
関連記事