遊びながら日本の歴史年号を暗記♪

『日本列島ジグソーパズル』『都道府県かるた』『世界の国旗かるた』
学研さんの「社会科常識シリーズ」
遊びながら学べるので、ちいさなお子さんをお持ちの方から大人気のシリーズです

また、新しいかるたが入荷しましたよ
IMGP9128.jpg  歴史かるた-4
『歴史年号暗記かるた』
小学校の社会科で習う主要な日本の歴史年号48をかるたにしました。
かるたで遊びながら、日本の歴史年号を暗記できちゃいます

小さい頃からこのかるたで遊んでいれば、
小学校高学年・中学生になってから歴史の授業がはじまったときに
「歴史って覚えるのいっぱいでニガテ~
って感じるコはいなくなるんじゃないでしょうか。

歴史かるた-2
<読み札>
 読み上げ文・・・日本の歴史上の出来事を簡潔に、 
           しかも年号の語呂合わせで暗記できます。
 年号
 出来事
 カードナンバー
・・・年代順に札を並べることができます。


歴史かるた-1
<絵札(おもて)>
 絵柄・・・読み札の出来事をイラストで表すことで
      より記憶に残るようになってます。
      794年の札には、ちゃんとウグイスが鳴いてますね
 
<絵札(うら)>
 時代区分
 出来事の解説
・・・出来事の詳細な解説により、記憶をさらに裏付け。

歴史かるた-3
日本歴史年表が付録でついてます。
これで歴史の流れも一緒に理解できますね。


遊びながら48の歴史年号があなたの頭脳に記憶されますよ

収録されている歴史年号とキーワード
538年 仏教伝来
604年 十七条の憲法
607年 遣隋使を派遣
645年 大化の改新
710年 平城京
752年 東大寺の大仏
754年 鑑真
794年 平安京
894年 遣唐使の停止
1016年 藤原道長
1167年 平清盛
1185年 平氏滅亡
1192年 源頼朝
1274年 元寇・文永の役
1281年 元寇・弘安の役
1333年 鎌倉幕府滅亡
1334年 建武の新政
1338年 足利尊氏
1397年 金閣
1467年 応仁の乱
1489年 銀閣
1543年 鉄砲伝来
1549年 キリスト教伝来
1573年 室町幕府滅亡
1590年 全国統一
1600年 関ヶ原の戦い
1603年 徳川家康
1637年 島原・天草一揆
1639年 鎖国の完成
1837年 大塩平八郎の乱
1853年 ペリー来航
1854年 日米和親条約
1858年 日米修好通商条約
1867年 江戸幕府滅亡
1868年 五か条の御誓文
1871年 廃藩置県
1874年 民撰議院設立の建白書
1877年 西南戦争
1889年 大日本帝国憲法
1894年 日清戦争
1904年 日露戦争
1925年 普通選挙法
1937年 日中戦争
1939年 第二次世界大戦
1941年 太平洋戦争
1945年 第二次世界大戦の終結
1946年 日本国憲法
1951年 サンフランシスコ平和条約


●Gakken ≪社会科常識シリーズ 日本歴史年号暗記かるた≫
●Fuji税込価格 ¥945
関連記事